子育てで1番大変な時期はいつ?0歳の時期を徹底分析!

子育てで大変な時期、

それは自分が親である限り・・・

なんて哲学的にいう人もいますよね。

また、ママ自身コレが大変!

でもこっちはそうでもない等と

感じ方も違うわけですから(^^)

初めての子育てするママにとっては

・子育てはどんなことが大変なのか。

またその時期を知りたい!

・初めてだらけ!

子育ての大変な時期を知り、

それが来る前にココロの準備がしたい!

と思うママもいると思います。

何よりも、あぁ・・今の時期が一番大変!

だからこれがいつまで続くのかと

「子育ての大変な時期」と検索して

その時期の終わりを探してしまう気持ちは、

よーくわかります・・・(-_-;)

そこで、初めて子育てするママのために、

1歳未満までと月齢に的を絞って、

子育ての大変な時期を

詳しくまとめてみました(^_-)

スポンサーリンク

<子育ての大変な時期!新生児(0ヵ月)の赤ちゃんって大変?>

究極の痛みを乗り越えて、

やっと抱っこできた赤ちゃん♪

ついこの間その誕生に喜び、

幸せMaxなママたちに立ちはだかるのが、

新生児の時期です。

でもこの時期は、

ママの身体もゆっくり

休ませながらの子育てですね(^^)

パパや親を頼って、

大人の食事の用意や家事等は

任せてしまいましょうね!

家事がないなら楽というママも多いですよ!

授乳ペースにコツ!?

だいたい3時間に1度の授乳なので、

寝不足は覚悟!とよく言われますが、

コツをつかんでしまえば

意外に寝不足も平気だったりします。

私も2人の子供を育てていますが、

授乳時間を自分のペースにするといいと思います!

たとえば、

夜22時に飲ませると、

次は3時間後の1時になります。

その次は4時ですよね?

これだと、夜ママは

2回起きないとイケナイのです。

でも、夜0時に最後の授乳をすると、

次は3時間後の3時その次は朝6時です。

こうすると夜中に起きる回数が

1回に減りますよね!

6時に起きると、

もう1回寝るか起きるか迷いますが

その頃にはパパが起きてくるので、

たまには頼んでもいいと思いますよ(^_-)

(母乳オンリーの方は、パパはでないので・・・

ママが起きてくださいね(笑))

初めての子育てだと、

何もかも大変だと思いますが、

この時期はあまりイライラもしないと思います!

ママレベルの試練1みたいなものですね(^^)

次に、動き出す1ヵ月~4カ月までに

絞ってみます!

スポンサーリンク

<子育ての大変な時期!そろそろ注意が必要な時期です!生後1ヵ月~4カ月って大変?>

1か月検診も終わり、

赤ちゃんも外出できるようになり

楽しいことも増えます!

ですが、それと同時に

ママの休憩が終わりますね(´-ω-`)

掃除・洗濯・食事の支度を

しながらの子育てです!

3ヵ月半を過ぎると

早い子は寝返りを始めるので、

窒息に注意する必要があります。

コロっと転がった赤ちゃんをみて

「寝返りできたの!すごいね~」と

仰向けに戻してあげれば大丈夫ですよ(^^)

私の娘も3か月半で

コロコロ転がっています(笑)

うつ伏せになって、

首を上げると見える景色が変わり、

楽しそうですよ!

この時期何が大変って・・・

予防接種や検診の予約が

大変だったのを記憶しています!

ワクチン不足だったり、

混雑していたりと・・・。

問診表とか整理して、注射スケジュール

立てておいた方がいいですよ!

この時期は、まだまだ赤ちゃんは

寝ているだけですから

大変な時期とは言えないかもしれません。

次に5か月~8カ月について

まとめてみました!

<子育ての大変な時期!ここから勝負!子育てが大変になる時期はここから!>

5ヶ月~8ヶ月が、

子育てで大変になる時期の

始まりだと思います!

寝ていた赤ちゃんが

この時期から動き出します!

ずりばいが始まると、

我が子が瞬間移動

(気づいたらソコにいる)をしたり、

床に落ちている小さいモノに向かって

高速ハイハイで駆け寄る子よりも

先に拾わないといけません。

離乳食もはじまり、

アレルギーなどに注意しながらの

食事の支度があり、

少し大変かもしれませんね!

あっちにゴンこっちにゴンと

頭をぶつけて泣くこともあると思います。

そして今でも忘れられない

「突発性発疹」ですね!

発熱から始まり湿疹が引くまで・・・

約1週間ぐらいでしょうか・・・。

もう・・・寝れない!

抱っこしてなきゃダメ!

夜はずっと泣く!

夜泣きが少ない私の娘も、

発熱後の湿疹がでている間は

さすがにグズグズ・ダラダラ・・・。

あまりにも大変だったので、

逆に寝ないで、なんかしてやる!と

ずっと起きていた気がします・・・。

これも3日か4日で終わるので

辛抱するしかないと思っても、

キツイですよねぇ・・・。

突発性発疹については、

病気なので子供の方がツライと思って

奮起していた気がします。

また、活動範囲が広がった

赤ちゃんもそうですが、

ドアを開けっ放しにしたり、

服を脱ぎっぱなしにしたりするパパに

イライラすることも・・・。

この月齢あたりから、

「あなたのママじゃないのよ!」と

キレ始める方が多いようです。

そりゃ両手に家事と育児です!

仕方がありません(^_^;)

この時期はまだ歩けない赤ちゃんが多いので、

抱っこ紐やベビーカーなどが大活躍ですが、

8ヶ月を過ぎると早い子で歩き始めますね!

次に8ヶ月以降、

歩き始めはどんな壁があるのでしょうか。

詳しく見ていきましょう!

<子育ての大変な時期!もうすぐ1歳!子育てで8ヶ月~11ヶ月の時期は安定!>

ここまできたら1歳も目の前です!

赤ちゃんも歩き始めますが、

まだまだ未熟な歩行。

ちょっとしたおもちゃに躓いて転ぶなんて、

日常茶飯事です!

ただまだ走っても、

チョコチョコって感じなので、

走りまわって大変!っという時期は

まだまだ先なので安心してくださいね!

また、ママがつくる離乳食やおやつなども

どんどんバリエーションが増え、

色々な味を覚える時期でもあります。

あまり食べないなどの悩みはなく、

ぐちゃぐちゃな食卓でも

まぁまだ9ヶ月だし?と

ママに気持ちの余裕がでてくるようです!

しいていえば、

なんでも口にいれてしまうことですかね!

ちなみに私の娘は、

砂利をよく食べようとしてました(^_^;)

本格的なヤンチャは1歳過ぎてからなので、

この時期はまだまだカワイイで許せますよ!

<まとめ>

さて、子育てで大変な時期として、

0歳児についてお話してきました。

1歳になるまでに

5ヶ月~8ヶ月の時期が、

子育てで大変な時期かもしれません!

ただ、生後から1歳までの時間の流れは本当に早く、

また、子供の成長も1ヶ月毎に見られます。

現在2人目がもうすぐ4ヶ月を迎える私は、

上の子とは違い

1つ1つの行動・一瞬一瞬の成長を、

もったいないなぁ・・

終わっちゃったなぁと思うぐらい

余裕が出てきました。

大変な時期って

常時まとわりついてくるけど、

すべてにおいて手をかけてあげられるのも

今時期だけです。

だから、我が子の成長を楽しみながら

大変な時期を乗り越えてみましょうね!

関連記事>>新生児寝ないイライラ!おしゃぶりが神グッズ?おしゃぶり事情が凄い!

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*