子育て大変時期0歳1歳2歳悩むのは当たり前!子育てイライラ解消法♪

日々の子育ての中で

「もう無理…」と思ってしまうほど

大変な時期ってありますよね。

息子は2歳になり

だいぶ楽になってきましたが、

まだまだ心が折れそうに

なってしまうことが多々あります…

子どもは悪くないのに

イライラしてしまったり、

子どもに怒ってしまう自分に

自己嫌悪を感じてしまったりしますよね。

かと思えば、

我が子の日々の成長に

心からの喜びを感じたり。

子育ては不安と反省と喜びの

繰り返しですよね☆

今回は、そんな子育てのなかで

私が実践している

大変な時期を乗り切った方法や

イライラを抑える方法などを紹介します☆

少しでも参考になればうれしいです!!

あくまで私流なので、

ママや子どもに合ったやり方で実践してみてください♪

スポンサーリンク

〈子育て大変時期0歳1歳2歳悩むのは当たり前!まずイライラの原因を知る☆〉

些細なことで子どもや旦那、

自分にまでイライラしてしまう…。

育児中はよくあることですよね。

私も、子どもが「ママ見て!」と

言っているだけなのに

忙しいタイミングで何度も何度も

言われたりすると「もう!うるさい!」と

思ってしまうことがあります。

子どもからしたら

ただ自分が見つけた面白いものを

ママにも見てほしかっただけなのに

怒られた…と悲しくなってしまいますよね。

冷静になれば分かることですし、

とても愛おしい行為なのに

自分が精一杯になっていると

受け入れてあげられないですよね。

まずは自分がなぜこんなに

「イライラ」してしまうのか

知ることが大切です☆

それを知ることで、

イライラして子どもにあたってしまうことを

事前に防ぐこともできますし、

周りに協力をしてもらうこともできます!!

考えられる育児中のイライラの原因ですが…

  • 疲労がたまっている(精神的な疲れも)、休息が取れない
  • 産後のホルモンの乱れ
  • 子どもが思い通りに動かない

などなど。

イライラしてしまうのは

当たり前のことです!!

決して自分がダメなママだから。

なんて思ってはいけません。

イライラしてしまうことに悩むのは

我が子を愛しているからですよね☆

それだけで素晴らしい母親だと私は思います!!

スポンサーリンク

〈子育て大変時期0歳1歳2歳悩むのは当たり前!私のやってきた乗り切り方☆イライラを抑える方法☆〉

「子どもにイライラしてしまう。

どうすればいいの?」

「育児が大変すぎる。

これから大丈夫かな?」

愛しているからこそ持つ悩み。

でも、ほんの少しでもその悩みは

減らしていきたいですよね☆

私なりですが、

2歳と6か月の二人の

子を持つママとして今までやってきた

また現在もやっている

育児の大変な時期の乗り切り方、

イライラの抑え方を

イライラの原因ごとに紹介していきます☆

疲労がたまっている(精神的な疲れも)、休息が取れない

日々の家事・育児・仕事で

体も心も疲れ切ってしまいます。

優雅にマッサージなんて

行く時間もないし、

ただただ愚痴を言って

すっきりできるような場もあまりないし…

とどんどん疲れがたまってしまいます。

上記のようにたまっていった疲労も

どこかで回復できればいいのですが

実際は子どもといると

自分のタイミングで

リフレッシュすることもできないし

眠いと思ったときに

寝ることすら難しいですよね。

しっかり睡眠が取れるだけでも

だいぶ楽になりますがそうもいきません!

たまに出張で一人で

寝れるタイミングがある旦那さんが

羨ましくも憎たらしくもなります(笑)

そういうときは一人で

どうにかしようとしないで

周りに頼ることも大事です!

これはどの育児においてもそうですが、

人間を一人育てるということは

ママひとりきりでは

到底できることではありません。

子どもを一時保育に預けるなり、

旦那さんやほかの家族に

見ててもらうなりして

しっかり休む時間を作りましょう☆

私は月に一度くらいは

一時保育に預けて

ただただ体を休める日を作っています。

子どもに申し訳なく

思うかもしれませんが、

ママが倒れてしまっては

元も子もありませんからね!!

産後のホルモンの乱れ

これはもうどうしようもないですが、

そのことを理解してくれない旦那さんや

周囲の人にイライラしてしまいます。

「産後はホルモンの関係で

イライラしやすくなったりすることもある。」

ということを

事前に分かってもらえていれば

周囲からの配慮や協力も得られるので

しっかり伝えておくことが大切ですね。

子どもが思い通りに動かない

これは本当にこたえますよね(汗)

おむつ替え、寝かしつけ、

食事、お風呂…

あげたらきりがないほど

様々な場面でこの問題にぶち当たります。

さらに1歳、2歳と

成長するにつれ自我が芽生え、

ママの言うことを聞いてくれないことが

増えていきます。

時間があるときに

されるならまだしも

大体時間がないときに

ママの気持ちとは正反対なことを

されるんですよね。

この問題の乗り切り方は

まずは時間に余裕をもって行動することです!

時間に余裕があると

子どもが多少言うことを聞いてくれなくて

タイムロスがあっても

そこまで焦ることもないので

穏やかに過ごすことができます。

とは言っても、

時間に余裕を持つ時間がない!!

というのが現実です(笑)

そういう時は子どもの要望を聞く

妥協する

アイテムに頼る

ということが大切です♪

ママのしてほしいことだけを

子どもに伝えるのではなく、

子どもがしたいこと

どうして嫌がっているのかを聞き、

場合によってはそれを

受け入れてあげることで

少しはスムーズにママの言うことを

聞いてくれるようになります!!

アイテムに頼るというのも

「お菓子あげるから

こうしてちょうだいね」と

交換条件として

お菓子やおもちゃを与えます。

よく聞く方法ですが

本当に効果がありますよ!!

また、「自我が芽生えて

成長してきているんだな。」と思えば

多少はイライラすることも

減って心が楽になりますよ♪

〈まとめ〉

毎日の生活の中で

数えきれないくらいの

イライラの種がありますが

捉え方や対処法次第で

少しでも穏やかに

子育てできるんだとしたら

それに越したことはないですよね。

そのために大切なことは

・悩みの原因を知る

・しっかり休む

・周りに頼る

・子どもと向き合うこと

だと私は思っています!

本当に手がかからなくなるまでは

まだまだ長い道のりですが

今の時期の子どもの変化も

楽しみながら頑張っていきましょう!!

関連記事>>2歳子育て疲れる!?毎日イライラ!?2歳児ママのイライラ解決法!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*