育児イライラ止まらない!旦那の方が楽!?子育て仕事どちらが大変?

育児イライラ止まらない!

旦那の方が楽なの!?

私は毎日、オムツ交換に授乳。

寝かしつけに機嫌取りやしつけまで・・・。

頼りにしたい旦那さんは

子育てに無関心・・・

マイペースなところにイライラ・・・

「あぁもう!

仕事していた時の方が楽だったわ!」

っと思うことってあるはず!

むしろその考えはBADサイン!

ママはリフレッシュすることを

オススメしますm(_ _”m)

少し落ち着いて、

実際に子育てと仕事って

どちらが大変なのか

色々な観点から考えてみました!

スポンサーリンク

《育児イライラ止まらない!旦那の方が楽!?もし自分がバリバリのキャリアウーマンだったら?》

今では女性だって

バリバリ社会で働く時代ですよね!

実際私も、20歳~30歳まで

正社員として働いていました!

まず、仕事をしていた

ご自分を思い出してみてください!

仕事の種類にもよりますが、

営業成績もありますし、

業務も任されることだって

たくさんありますよね!

仕事場での人間関係

(女性同士とか・・・部長とか・・)に気を使い、

イライラもするし、

ストレスだってめっちゃ溜まります。

ちょっとイケメンの同期と

仲良くすれば、

先輩の女性社員さんからの

目線も痛い・・・。

係長と打ち合わせをしていれば

不倫してるんじゃないかと噂され・・・。

業務だけでもストレスたまるのに…

って思います。

そんな時、女性なら

考えたことがあるはずです。

「寿退社して専業主婦になり、

ノンストレス生活がしたい!」っと…

スポンサーリンク

《育児イライラ止まらない!旦那の方が楽!?念願の寿退社!子供が生まれ順調ハッピーライフのはずが・・・》

ストレス社会から抜け出せたと思い、

念願の可愛い我が子との

生活になりました!

想像と違う子育ての大変さを

目の当たりにしていると思います(ノД`)・゜

自分のしたいことは一切できず、

ネイルや髪型もボロボロ・・・。

あっちを片付け、

振り向いたらこっちがおもちゃだらけ。

キャベツを置いておけば、

うさぎが食い散らかしたように

キャベツをちぎる娘・・・

朝はダイエットでヨーグルトだけ!

っていうわけにはいかず

ごはんやおかずを

用意しなければならない・・・。

トイレが怖いと泣きじゃくる

子を抱っこしながら、

下の子がハイハイでどこかへ・・・。

今までは自分の美容に

つかっていた貯金は

すべてオムツやミルクへ早変わり。

その合間に旦那さんの洗濯や

食事の支度をしなければいけない・・・。

旦那さんの協力も期待できず、

ふと考えることは

「こんなんだったら・・・

働いていた時の方が楽だったなぁ・・・」

っと・・・。

《育児イライラ止まらない!旦那の方が楽!?仕事をしている旦那さんより子育て中の私のが大変だわ!っと思ったら・・・。》

子供が小さく未就学であれば、

まだママは働きに行くことが

できないですよね。

もちろん旦那さんがいない昼間は、

先に話した通り

てんやわんやの子育て生活です。

一方旦那さんは・・・

仕事へ行く

→お風呂に入る

→ごはんを食べる

→PCやスマホでゲーム

→寝る

少しぐらい子育ての協力を仰ぐと

「仕事で疲れてるんだけどなぁ・・・」

とボヤかれ、

交換したばかりの汚物入りオムツを

投げつけてやろうかと思ったり・・・。

でも冷静になって考えてみてください。

旦那さん=夏は暑い・冬は寒い

ママ=夏は冷房・冬は暖房

旦那さん

=子供の成長を知るのは常に2番目

ママ

=可愛い我が子の

「初めて」を独り占めできる。

こうやって比較してみると、

少しは旦那さんに

やさしくなれるかもしれませんね(笑)

我が子の初めてを独占できるのは、

大きいと思うんです!

いつもがんばって子育てをしている

ご褒美だと私は思っていますよ(^^♪

《まとめ》

仕事をしていたころの自分、

専業主婦になり子育てをしている自分。

そして今現在、

旦那さんとの比較をしてみました。

仕事をしていればそれがツライと思い、

子育て中もそれがツライと

思ってしまうものです。

でもそれは「わがまま」ではありません。

子育ても仕事も、

結局どちらも大変で

どちらも楽ということです。

今の旦那さんをみて、

「あぁ元カレのがよかったなぁ」

と考えたり、

体重計にのり、

「昨日シュークリーム

食べなきゃよかったかなぁ」

と思うのと同じです!

子育てが大変なのはわかります。

愚痴もいいたい!

逃げ出したい!

という気持ちは

痛いほどわかりますが、

我が子を産んだことに

決して後悔はしていないはずです!

意味もなく、

子供に「にこにこー!」っと

笑顔をみせてみてください。

きっと我が子が「んーー!」といって

スマイルを返してくれますよ!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*