バジルの葉っぱを
よ~く見たことありますか?
葉っぱはこんもりとしており、
薄い緑に葉脈がはっきりしています。
とてもかわいく、
魚や肉に添えるとごちそうに見えるし、
ミキサーにかけてソースにしてから
料理にかけるともうたまりません^^
夏になると、私は必ずバジルの苗を買います。
ピザやパスタには本当に便利です。
目次
〈生バジルの使い方!定番のパスタ、ピザ、フォカッチャ〉
バジルとオリーブオイルと唐がらし、
塩コショウとニンニクを混ぜたものを
茹でたパスタに混ぜるだけ。
バジルの味を堪能します。
ピザやフォカッチャにもすごく便利です。
↓ ↓ ↓
刻まなくてもばらばらと上からかけて
オリーブオイルをたら~りかけて
オーブンで焼くだけです。
〈生バジルの使い方!バジルソースアレンジ:トマトソース〉
ミートソースに入れてもいいし、
何にでも使えるので、
保存してあると便利です。
瓶に入れておくとカビてしまう場合もあるので、
冷凍庫保存でもいいですよ。
完熟トマトに
先ほどのオリーブオイル、
塩コショウとニンニク、
タマネギのみじん切りなど混ぜて
煮たものを(煮なくても美味しいけど
保存する場合は煮るとベター)
冷蔵庫の場合は瓶、
冷凍庫の場合はジプロックです。
唐がらしを混ぜると、
エスニック料理に使えます。
他にもいろいろあるでしょうが、
便利だし、手間いらずなので、
私のハーブ畑の中には
夏は必ずバジルがあります。
〈生バジルの使い方!残り物にひと役かってくれる〉
前の日の煮込み料理を
洋風にアレンジしたいとき、
炒め物の残りをまた食べたいとき、
バジルは便利です。
野菜炒めの残り物の場合、
そこに魚の揚げ物などの
残りものがあるとしたら、
それらをバジルと一緒に炒めてスープにし、
最後にオリーブオイルをかけて食べると
おしゃれになります。
トマトソースで
煮込んでもおいしいですよ。
バジルは残り物にも
ひと活躍してくれるんです。
中身が変わっていると
ちょっと夫が騙されることがあります。
(夫、ごめんなさい)
〈生バジルの使い方!生のバジルの葉を料理に使うとき〉
バジルを手のひらに置いて、
パンと叩くと香りが更に出ます。
私はあまりしたことありません。
けっこう香りしますんで。
でもフレッシュな葉を使って、
急ぐ料理のときすることがあります。
〈生バジルの使い方!バジルは干して1年中使う〉
干してミキサーに入れて
粉にしたものを
塩と一緒にコショウ入れに
入れておいても使いやすいです。
また、粉にしなくても
干したらジプロックに入れて
手で揉むと葉っぱの形が残って
使いやすいかもしれません。
これを煮込み料理に使うとおいしいです。
〈バジル保存方法!バジルでスパイスをつくる〉
もうひとつお勧めなのがスパイス。
作っておくと便利です。
これは干したバジル、
粒コショウや塩、
お好みの他のハーブを買ってきて、
(フェンネル、コリアンダー、
タイム、オレガノ
などなど色々あります)
足してもいいのですが
私はバジルと塩コショウで
簡単にスパイスを作り
料理にひと振りすることもあります。
ミキサーで荒く細かくし、
コショウ入れに入れておきます。
けっこう香りも持ちます。
パセリ乾燥したものを
加えてもいいですよ。
わたしはあまり、
量とか計りませんので
どのくらいの量が
適量なのかわかりません。
なんでも味見しながら
お好みで試してみてください。
〈バジルの育て方!バジルを種から育ててみた〉
バジルの穂?みたいなの・・
つまりバジルって花がでますよね。
マリネの瓶付けの中に入れても香りが出るし、
そのままサラダの飾りにしてもきれいです。
しかし私はその「穂」から、
昨年は種を取りました。
バジルが枯れかけた
畑の土をよくみると、
種がこぼれているのを発見!
穂のような花をふると、種がこぼれます。
この種を拾い集めて手のひらに乗せると
本当に2ミリほどの小さい種だとわかります。
これをパラパラと撒いたら芽はでてくるのか?
と淡い期待を抱いて私は小さいポットに
苗用の土を入れ、その上に
パラパラと種を3粒ずつ撒き、
芽が出てくるか試してみました。
そして土が乾かないように
霧吹きで度々水をふきました。
他に方法があったかもしれませんが、
土が乾かない様にとどっかに書いてあったので。
しかし芽が出たのは2個くらいです。
初夏になってからそれをハーブ畑に植えました。
するとちょっと大きくなったので
腐葉土や、油粕などの栄養を少しあげて、
水やりをしました。
だんだん大きくなって少しずつ葉を
摘むことができましたが、
苗の方がやはり元気です。
昨年植えたバジルが出てきて
それと並行して昨年のバジルから
種がこぼれたのでしょう。
いくつかハーブ畑の中から
昨年のバジルの芽が出てきました。
そちらの方が元気です。
今年はこれで間に合わせることにしました。
昨年のバジルが出てくるなんて・・
バジル、偉いですね。
〈まとめ〉
『こだわりのバジルソース』
バジルがあると何かと便利です。
いろんな調味料と調和してくれますし、
魚料理や魚のから揚げにしたときに
一緒にさっと揚げて添えても合います。
何かと便利なのに、今年苗を買わず、
種で過ごしました。
種から育てるのは何かと大変です。
それならそのまま
バジルの時期が終わったとき、
からからになった穂をばらばらと地面にこぼし、
藁などで土を保護してあげたら
よかったかもしれないので
今度試してみます。
昨年夏、お隣のお家の畑には
バジルが2メートル四方
きれいに並んでおりバジル畑のようでした。
あれ、何のために使ったのかなあ?と
隣の芝生は青かった思いを
抱きながら、私はそうだ、
今度はバジルをバッサバッサ
刈れるように育てて、
フレッシュなものを
トマトソースとバジルソースにして
冷凍しておこうと決めました。
乾燥させたらスパイスにして保存します。
冬になってもニンニク料理食べたいし、
オリーブオイルとバジルの相性は絶妙です!
美味しい料理がすぐ作れます。
でも断然フレッシュな
バジルがきれいですね。
色が何とも言えない緑というか、
若草色というか、そのグリーンは
オリーブと混じると一層映えます。
それこそオリーブグリーンです。
ですので私はバジルソースを作ったら、
まず瓶に入れて光にあてて眺めています^^
冷凍すると固まってしまうので
その前の楽しみです。
そこに赤唐辛子のみじん切りが
入っているともっと愛らしくなります。
バジルソースを作ったら、
まず色彩を楽しむのもおススメです^^
前の記事>>レモングラス枯れた!?様々な失敗あり!今ではプレゼント出来るまでに